Question

パニック障害は頓服で治るもの?

半年ほど前、仕事の繁忙期で睡眠不足やストレスが重なったためか、通勤中に突然、動機や息苦しさといったパニック障害のような症状が起こりました。心療内科を受診し、不安を抑える頓服薬を処方され、徐々に落ち着いてきたものの、数日前にまた急に動悸や発汗、震えやめまいなど強い症状が現れました。また同様の発作が起きたらどうしようと不安で、通勤時や日常生活にも緊張を強いられ、つらいです。現在は心療内科を再受診し、前回と同じ薬を処方されています。薬を服用すると落ち着くものの、治るものなのかどうかがわからず、不安が消えません。

女性/20代

2024/04/15

Answer

常に緊張を強いられながらの生活は、とてもつらいことと思います。半年前に受診し、一時は落ち着いたものの、また強い症状を感じたため、再受診されたのですね。今はまず、お薬を処方通り服用していただき、発作的な症状を抑えることが大切かと思います。

パニック発作(パニック障害)のような症状がある場合には、症状に応じて適切な薬を使い、その症状の頻度をできるだけ減らしていくことが重要です。何度も繰り返されると、また同じようなことが起こるのではないかという「予期不安」が増大する傾向があるので、頻度が減り、軽い症状で治まる経験を重ねることで、少しずつ自信がつき、不安感や緊張感が和らいでくることもあります。そのため、薬を服用すると症状が治まるということであれば、主治医の指示に従って服薬を継続することで、徐々に改善していく可能性もあると思います。


もしそれでも改善しない場合や、根本的な解決に至っていないと感じる時には、その旨を主治医にしっかりと伝え、治療方針について相談するのがよいと思います。状態に応じて、カウンセリングなど、薬以外の方法を導入することもありますし、症状が起きた際の対処法や、日常生活で気をつけるべきことなどのアドバイスも得られるかもしれません。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

予期不安
パニック発作

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。