たんなどによるのどの不快感がある

2024/02/27
数日前から、たんや鼻水が出るようになり、粘液がのどの奥にくっついているような不快感があります。考えられる原因や対処法を教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
一般的に、かぜなどが原因で、のどの炎症が起こったり、何か細菌による感染が起こると、たんや鼻水などの分泌物が増加するのは生理的なことです。それらの分泌物が水分を多く含んだ状態であれば、からだの外に出てきやすいのですが、粘り気があると、べとべとしたたんや鼻水がのどや鼻の奥にくっついた状態になります。
ご相談者は、のどの奥に粘液がついている感じがとれないご様子です。こまめにうがいや水分補給をしたり、食後や就寝前、間食後の歯磨きを続け、口腔内の清潔を保っていると、徐々に改善してくることが期待できます。うがい薬や洗口液のような殺菌効果のあるものを用いるのもよいと思います。
疲れや睡眠不足などで体力が低下しているときや栄養バランスが乱れているときは、症状が長引きやすいため、生活のリズムを整えて過ごすことも心がけてくださいね。
なお、不快感が今後も長く続いたり、症状が強くなったりするようでしたら、耳鼻咽喉科でのどの状態を診ていただくことをおすすめします。粘り気があるたん鼻水やが黄色や緑色のときは、抗菌薬などの内服治療をしたほうがよい場合もあります。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。