Question

幼児の頻尿が気がかり

4歳の子どものトイレの回数が多く、心配です。幼稚園では他の子どもよりもトイレに行く回数が多いようで、先生によると体調不良の下痢などではなく、おしっこが近い様子とのこと。家でも食事前にトイレに行かせても、食事中にまたトイレに行くような状況です。受診したほうがよいでしょうか?

女性/20代

2024/02/19

Answer

1歳までの乳児期は、排尿する筋肉の緊張と抑制が不十分な時期で、いわば多くの赤ちゃんが頻尿です。それが、おむつのとれた幼児期にも続くことがあり、膀胱や腎臓の発達途上の年齢では、特に問題がなくてもトイレが近くなる、トイレにかけ込む、途中でもらしてしまう、おねしょをするなどがあります。


トイレが近いこと以外に、排尿時に痛みがある、尿の色が濃い(赤や茶色っぽい)、コーラ様、泡立っているなどの場合には、膀胱や腎臓に何らかの問題が疑われるので、尿の性状を観察してみる必要があるでしょう。その他、尿量はあまり多くないのにトイレに行く場合は、環境の変化、叱られたなどの心理的影響や緊張が原因のこともあります。気温や室温が低い、水分を多くとることなどでも影響があるでしょう。また、トイレに行くことを周りの人が気にしすぎると、ますます多くなることもあるため「したくなったらいつでも行けばいいよ」と子どもに伝え、ゆったりとした気持ちで見守ることも大切でしょう。


4歳のお子さんの場合、頻尿と判断する目安はトイレの間隔が2時間未満で、1日8~12回よりもはるかに多いケースです。尿量は1日500~1000mLが一般的ですが、個人差があります。排尿痛や尿の色に問題があれば、早めの受診が必要です。

特にそのような心配がなければ、トイレの回数や尿量、環境などの要因がないかをしばらく観察し、一般的な目安よりもはるかに多い場合は、小児科で相談すると安心でしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

頻尿
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。