Question

メンタル不調を抱える娘への寄り添い方は?

社会人の娘のことです。異動してきた上司と折り合いが悪かったらしく、久しぶりに娘のパニック症状が再発しました。通院先の心療内科から休職ではなく、職場での負担軽減を依頼するよう言われ、対応はしてもらえました。しかし同じ上司の管理下のままであるため、負担軽減にはあまりつながっていないようです。本人はできる限り頑張ってみると言っていますが、本当につらそうです。このようなとき、家族はどのようなことをしてあげたらよいのでしょうか?

女性/50代

2024/02/11

Answer

娘さんのパニック症状が再発し、主治医からの指示で、休職ではなく負荷の軽減を職場にお願いしたものの、うまく業務の調整がついていない様子とのこと。見守る家族としてはどう対処すべきか悩ましいところです。


医師が、職場復帰をする際にストレスがかかるという視点から、患者さんの心身の状態によっては、休職ではなく、通勤しながらの治療を提案するのは珍しいことではありません。しかし、今回のように職場との間で医師の意図する「負担を軽減した仕事」の折り合いがつかないような場合、再度休職の検討を医師に相談されてみることも1つです。娘さんには、主治医への相談をおすすめしてみてはいかがでしょうか。


家族としてすべきこと、すべきでないことについては、これまでの関係や娘さんの性格傾向などで、若干変わってくることもあるため、一概にはいえない面があります。しかし一般的には、娘さんが焦ってしまうような言動などは避けるようにして、見守ってあげることが大切かと思います。娘さんがつらさを吐露するようなことがあれば、気持ちに寄り添ってあげることもご本人の支えになると思います。また、あまり特別な扱いをするのではなく、ご相談者はいつも通りに生活することも大切です。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。