高齢者の心カテーテル治療。安心して治療を受けるには?
80歳の母のことです。心臓の血管の一部が細くなっていて、主治医からカテーテル治療をすすめられています。自覚症状がないため、本人は治療にあまり乗り気ではありません。母が高齢であるため、治療による合併症などが心配です。
男性/50代
2024/02/03
お母様は、心臓の血管に一部細い箇所があるのですね。
心臓に血液を送る血管を冠動脈といいます。冠動脈は枝分かれを繰り返し、心臓を網目のように覆い、心臓の筋肉(心筋)に酸素と栄養を送ります。冠動脈の血管の内側が狭まり、血流が障害されると狭心症や心筋梗塞の「虚血性心疾患」になります。冠動脈の分布は一人ひとり違いがあり、血流の状態や自覚症状の程度もさまざまです。
幸いお母様は自覚症状がないようですが、今後、血管の一部がさらに狭くなり、血流障害で心筋梗塞などを起こさないかが懸念されます。主治医はそうならないよう、冠動脈の血管を広げ、血流を維持、改善するための治療をすすめられていると思われます。
主治医のすすめるカテーテル治療は、虚血性心疾患の代表的な治療法です。血管を通してカテーテルという細い管を心臓の血管の狭くなった部分に到達させ、風船のようなもので血管を広げて金属製のステントという器具を留置し、血流を保つ方法です。皮膚を切開することなく行われ、一般的に患者さんの負担が軽いため、軽症例では広く、高齢者でも安全に実施されています。
次の受診の際には、以下のような点を質問すると、治療についての理解が深まるかと思います。納得できるまで質問・相談し、最善の治療法を選択してください。
●主治医がすすめている治療はどのような方法でどのようなリスクがあるのか。
●治療を受けない場合、重篤な状態になる可能性がどの程度あるのか。
●症状が頻繁に起こるなどの状態になってから治療を受けることは可能か。
●治療時や治療後に何か合併症が起こる可能性があるか。
●お母様にとって治療のメリットとデメリットのどちらが大きいか。日常生活にはどのように影響するか、など。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。