寒さや乾燥時に現れるかゆみの対処法は?
腹部や足などが耐えられないほどかゆくなることがあり、つらいです。寒いときや乾燥しているときに症状が現れるのですが、はっきりとした原因はわかりません。よい対処法がありましたら教えてください。
女性/30代
2024/01/14
食べ物の影響ではなく、発疹もなく、冬場や乾燥したときに症状がある場合、空気の乾燥によるかゆみと考えるのが一般的です。この場合は、皮脂を必要以上に落とさないよう、入浴時には硫黄分を含む入浴剤を控え、石けん成分をしっかり洗い流し、ナイロンや麻ではなく、木綿のタオルの使用がすすめられます。また、入浴後、患部には保湿剤を使っていただくとよいでしょう。
金属や化学繊維などの接触が原因で、アレルギー症状が出ることもあります。その多くは、かゆみのほか、蚊に刺されたような盛り上がりのある発疹、むくみなど、さまざまな症状を伴います。アレルギー症状の場合は、原因となるものの接触を避ければよいのですが、原因がはっきりしないことも多いです。その他、衣類の圧迫や通気性の悪さで、かゆみが現れることがあるので、締めつけるような下着や衣類を避けていただくとよいでしょう。
一般的にはからだが温まると、かゆみを強く感じることが多いので、衣類などで温度調節をこまめにしていただくのもよいでしょう。ご相談者の場合、耐えられないほどのかゆみがあるご様子なので、皮膚科の受診も検討してみてはいかがでしょうか。
受診の際は「どのくらいの時間続くか」「症状を軽くまたは悪くするような因子はあるか」「主症状に伴う別の症状があるか」などを伝えるとよいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。