腹部の張りや便秘。人間ドックでの確認でもよい?

男性/40代
2023/12/17

過去に開腹手術を受けて以来、腹部が張った感じがあり、便秘がちになりました。人間ドックを受けるときに、オプションで大腸の検査を受けようかと考えていますが、医療機関で受診したほうがよいでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

気になる症状がある場合には、医療機関を受診されることをおすすめします。人間ドックは原則、症状がない場合に受ける検査で、おそらくオプションなどになる検査を希望された場合も、受診をすすめられると思います。

便秘や腹部が張った感じの症状がある場合の受診は、消化器科がよいと思います。受診の際は、過去に手術を受けられた経緯を詳しくお話しください。また、手術された医療機関に消化器科がある場合はそちらを受診すると、今までの経過がわかりやすいと思います。


一般的に腸の状態は活動量や食事、精神的な緊張などの影響を受けやすく、腹部が張りやすくなることもあります。

1日3食を規則的に食べること、適度にからだを動かすこと、ストレスをためないように適度に解消すること、定期的なトイレタイムを作ることなども対策になると思います。また、朝に冷たい水を飲んだり、整腸作用のあるヨーグルト、豆類、いも類、果物、海藻など繊維質の豊富な食品をとるのもおすすめです。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。