耳の後ろに黒いできものが。皮膚がんか心配……

男性/40代
2023/07/07

以前から右耳の後ろに黒いおできのようなものがあり、最近は膿んでいるようで痛みがあります。皮膚がんではないかと少し心配です。受診したほうがよいでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

皮膚がんは、発生した場所やがん細胞の種類などにより分類されますが、その種類も症状の出方も非常に多彩です。がんになる一歩手前の症状を見逃さず、あるいはがん化した場合も早期発見、早期治療が重要といわれています。


初期の場合は、普通のほくろと区別することが難しいため、少しでも気になる症状があれば、皮膚科専門医への受診が大切です。一般的な特徴としては、形が左右非対称、皮膚とほくろの輪郭がギザギザしている、色むらがある、大きさ(長径)が6㎜以上、色・形・症状・硬さが変化してくる、短期間(約1~2年以内)に症状が変化するなどです。良性か悪性かは、皮膚科専門医に診てもらえばわかるので、心配を抱えているよりもためらわずに受診されることをおすすめします。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。