Question

大きないびきや強い眠気は睡眠障害?

いびきの音が大きく、家族から睡眠障害ではないかと言われました。仕事中に強い眠気を感じることも気になっています。これらは治療が必要でしょうか? また、改善策はあるでしょうか?

男性/40代

2023/06/16

Answer

いびきの音が大きく、仕事中に強い眠気を感じることから、睡眠障害ではないかと疑われているのですね。

まず、いびきの症状ですが、いびきをかく原因の多くは、器質的要因(睡眠時無呼吸症候群や鼻炎、扁桃腺〈へんとうせん〉が肥大しているなど)、生理的要因(心身の疲労や飲酒など)の2つに大別されます。


器質的要因が原因の場合は、病気特有の症状を伴う場合がほとんどです。例えば、睡眠時無呼吸症候群の場合は無呼吸(睡眠中に呼吸が止まる)やいびき、昼間の強い眠気、鼻炎は鼻水や鼻詰まりなどです。思い当たる器質的要因がない場合は、過労などの生理的要因を検討します。

治療が必要ないびきかを診断するためには、一般的に、簡易睡眠呼吸モニター(睡眠中の呼吸異常を判定する検査)や睡眠ポリグラフ検査(脳波や心電図、眼球運動、筋電図、呼吸運動、いびきなどを観察)などの検査が行われます。


次に眠気の症状ですが、日中の眠気の原因として一番多いとされるのが睡眠不足です。睡眠時間が十分であっても、睡眠の質に問題がある場合もあります。

アルコールは睡眠の質を下げるので飲酒の習慣がある場合は節酒を心がけるとよいですね。心配ごとやストレスも睡眠に影響することがあります。眠気が起こりやすいのは昼食後や、興味がないこと・単調なことを続けるなどの時間帯や場面と考えられています。


規則正しい生活を心がけても異常な眠気が続く場合は、眠気の背景に睡眠時無呼吸症候群などの問題が隠れている場合があります。

いびきと日中の強い眠気がみられる場合には、睡眠障害を専門とする医療機関での相談がすすめられます。受診の際に、耳鼻咽喉科など、ほかの科の受診が必要かも相談するとよいでしょう。

なお、受診とともに生活の見直しもするとよいと思います。心身の休息を心がけ、規則正しい生活にも配慮が必要かもしれません。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

いびき
眠気
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。