皮膚のヒリヒリした痛み。受診の目安は?

男性/40代
2023/06/06

4日前から、左わきの下の皮膚がヒリヒリ痛みます。赤くなったり発疹が出たりはしていません。触れると痛みます。しばらく様子をみていいでしょうか? 受診のタイミングを教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

皮膚のヒリヒリした痛みの原因は、服用中の薬の副作用、皮膚表面の異常や神経系の異常などが考えられます。


ご相談者がほかの病気で薬を服用している場合には、主治医に連絡し、現れている症状を説明して薬の副作用かどうかを確認してください。皮膚の問題であれば、発赤、腫れ、湿疹、水疱、ただれなどの症状を伴うことが多いため、これらの症状が現れたら皮膚科を受診してください。

神経系の痛みの特徴は、わきの下が痛むなら、背中から胸にかけて、神経の通り道に沿って痛みが出ることです。とくに帯状疱疹(たいじょうほうしん)では、特徴的な湿疹が現れる数日から1週間ほど前に、神経に沿って皮膚のヒリヒリ、ピリピリした痛みが現れることがあります。この場合もまず、皮膚科を受診するのがいいでしょう。


痛みはすでに4日続いているとのこと。痛みが強くなってくる、腫れや湿疹などの皮膚症状が現れた、夜眠れないなど生活に支障が出ている場合は、早めの受診をおすすめします。とくに症状に変化はなくても、1週間経っても痛みが治まる様子がなければ、やはり受診をおすすめします。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。