Question

家族の介護で疲弊し、やる気が起こらない

家族の介護で心身ともに疲れ、やる気が起こらず困っています。この数年は、自分のペースで就寝できずに寝つきにくく、寝ても疲れがとれず、胃の不調で内科にかかっています。介護に加え、仕事や家事もあり、自由になる時間も限られています。植物の手入れが唯一の息抜きです。

女性/50代

2023/05/25

Answer

内科の治療を続けながら家族の介護をする生活を、数年続けられているとのこと。寝ても疲れがとれない、胃の不調など、からだの変調が出てくるのも無理はないでしょう。

さまざまな症状が現れているので、まずはご自身の体調を理解している内科の主治医に相談することをおすすめします。これまでの胃の不調の経過もふまえて診察してもらえるでしょう。内科はからだ全体を総合的に診るので、かかりつけの内科への相談は適していると思います。心身が疲れ、やる気が起こらないこと、寝ても疲れがとれないことなどを「いつから」「どんなふうに」「どの程度」「どのくらいの間にどのくらいの時間続くか」「どのような状況で」「症状を軽くまたは悪くするような因子はあるか」などを詳しく伝えるといいでしょう。


なお、心身を整えるには一般的に、以下の3つが必要といわれています。

●規則正しい生活

●バランスのとれた食事

●十分な休息(睡眠や気分転換など)


ご相談者は、自分のペースで就寝できず、疲れのためになかなか寝付けないような状況なので、以下の睡眠の工夫を試してみてはいかがでしょうか。

●運動習慣をもつ

●入浴は就寝の2~3時間前が理想的

●就寝前はコーヒー、緑茶、チョコレートなどカフェインを含む飲食物を控える、など


また、介護を受けている家族の担当ケアマネジャーと現在の介護負担について相談することをおすすめします。ケアマネジャーは対象者の心身の状態、住居環境、介護環境などを把握し、どのようなサービスが必要かを検討してくれる相談先です。

もしケアマネジャーへの相談が難しいようでしたら、住まいの地区にある地域包括支援センターへの相談も1つの方法です。地域包括支援センターでは、介護の総合的な相談窓口としての機能もあるので、必要に応じて活用しましょう。場所や連絡先は、住まいの自治体にある介護保険担当の部署で教えてもらえます。介護負担が軽減されることで、ご相談者の生活についても改善されると思われるので、家族間の困りごともあわせて相談するとよいでしょう。


また、心身を整えるには気分転換も必要です。植物の手入れが息抜きとのことで、こういった時間はとても大切だと思いました。現在は気分転換のために新たなことを始めるのはなかなか難しいと思うので、普段の生活の中からちょっとした時間、自分だけの息抜きの時間をみつけていただくとよりよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
疲労
内科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。