Question

環境が変わって月経不順に

実家を離れて一人暮らしを始めてから、月経が不順です。30日周期でくるものの、量が極端に少ないです。太りたくないので、炭水化物をなるべく控えて野菜をメインに食べるような日もあり、ここ最近、体重は落ちていると思います。少食や体重の減少が月経にも影響するでしょうか?

女性/20代

2023/04/03

Answer

月経が乱れる原因には、ホルモンの分泌が関わっています。ホルモンの分泌は、体重の変化、心やからだのストレス、疲れ、偏った食事など、ちょっとした環境や生活のリズムの変化により変調をきたしやすく、月経量が減る、周期が乱れるなどが起こります。変調は珍しいものではなく、多くは一過性で、だれでも経験したことがあるものです。


しかし、月経が3カ月以上ない場合には、婦人科への受診が必要です。そのほか、月経量が極端に少ない(月経期間中、ナプキンにサラリと付く程度の出血しかない)、極端に多い(昼でも夜用ナプキンが欠かせない、血の塊が頻回に出るなど)状況が3カ月以上続く場合や、周期が24日以内と短い場合にも、婦人科への受診をおすすめしています。


ご相談者は太るのが気になり、炭水化物をなるべく控えたり、野菜ばかり食べてしまう日があるとのことで、まずは体調管理として、栄養バランスのとれた食事を心がけてみてください。

初めての一人暮らしで環境が大きく変わったことで、緊張感や疲れなどがあることと思います。食生活の改善とともに、適度な運動、十分な睡眠・休養、気分転換などを心がけて、健康的な毎日を送ることで、月経不順も改善されると思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

月経トラブル
女性ホルモン
婦人科
症状別診療科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。