脂肪のかたまりのような“しこり”が増えてきた

男性/40代
2023/03/21

何年か前から、おなかに痛みのない脂肪のかたまりのような“しこり”ができています。気になって医師に相談したところ、とくに切除の必要はないとのことで、そのままにしていました。しかし最近、そのしこりの数が増えてきて気になっています。悪性ではないようですが、このまま経過をみていてよいのでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

しこりの原因は、脂肪のかたまり、毛穴に炎症が起きている、皮膚そのものにできるウイルス性のイボなど、さまざまな状態が考えられます。

一般的に、皮膚の表面にかゆみや痛みなどの症状がない、皮膚の下にしこりがあるが皮膚の色そのものには変化がない、しこりとは無関係に皮膚を動かすことができるようなら、良性のものである場合が多いです。


今のところ痛みはなく、医師にも相談されていることから緊急を要する症状とは考えにくいです。ただし、前回の受診から数年が経過しているのであれば、もう一度受診を検討してもよいでしょう。どのようなしこりなのか、引き続き様子をみてよいのかなど、皮膚科で相談すると安心できるのではないでしょうか。

受診までの期間は、強くこすったり、触るなどの刺激は避け、できるだけ患部を清潔に保つように心がけましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。