Question

要介護2で受けられる通所サービスは?

高齢の父のことです。軽度の認知障害がみられ、歩行や食事、入浴などに介助が必要になることが増えてきました。生活に不自由が生じているせいか、最近はほぼ家で過ごすことが多くなっています。閉じこもりぎみのため、今後は、デイサービスなどを利用してできるだけ外に出て、適度に活動的に過ごせるようにしたいと考えています。介護認定は申請中ですが、父の状態から考えると、おそらく要介護2に該当するのではと考えています。要介護2で受けられるサービスにはどういったものがありますか?


女性/40代

2023/03/20

Answer

介護認定が要介護2の条件で、利用できる介護保険サービスについてご説明します。

サービスの種類は「ヘルパーさんなど自宅で利用するサービス」「自宅から通って利用するサービス」「住宅改修など生活環境を整えるためのサービス」「生活の場を移す(入所)サービス(要介護3以上でないと利用できないものも)」となっています。


ご家族としては、ご本人ができるだけ外に出て、適度に活動的に過ごせる環境にしたいとのことなので、自宅から通って利用するサービスについてご紹介します。

①老人デイサービス……昼間に老人デイサービスセンターなどに通う。日常生活上の支援や生活機能訓練などが行われる

②認知症の人へのデイサービス……老人デイサービスセンターや特別養護老人ホームで、日常生活の介護や相談、リハビリなどが行われる

③短期入所療養介護……介護老人保健施設などに短期間入所し、機能訓練や生活支援が行われる

④小規模多機能型居宅介護……通いによるサービスを主に、利用する人の希望に合わせて生活の世話や機能訓練が行われる

⑤小規模デイサービス……利用定員が小規模の老人デイサービスセンターなどで生活上の支援や生活機能訓練などが行われる

⑥デイケア……介護老人保健施設などで、理学療法や作業療法、必要なリハビリなどが行われる

⑦短期入所生活介護……特別養護老人ホームなどに短期間入所し、生活上の支援や機能訓練が行われる


お父さまの場合、認定が下りた際にケアマネジャーを決められて、ご本人とご家族の希望から、どのような組み合わせがよいか、実際にプランを組んでいただくとよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

介護認定
親の介護

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。