乳がん検診の再検査を受けるときに注意すること

2023/02/06
会社の乳がん検診を受けたところ、要再検査という結果でした。外部の医療機関を受診して再検査を受ける際、どのようなことに注意をしたらよいでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
乳房にできる腫瘤(しこり)の多くは良性のものですが、乳がんの早期発見のためにも、乳腺外科もしくは乳がん検診を行っている一般外科、レディースクリニックなどを予約のうえ受診し、検査を受けることが重要です。受診の際は検診結果をご持参ください。
上半身は着脱しやすい服装をおすすめします。アクセサリーは身につけないようにし、ロングヘアの方は髪ゴムを持参してください。授乳中・妊娠中の場合は判定が困難となることがあるので、あらかじめ医療機関にご相談ください。豊胸手術や胸の手術を受けたことがある方も同様です。
乳腺は女性ホルモンの影響を受け、排卵期から月経が始まるころまでは乳房がしばしば硬くなることがあります。月経の1週間前は乳房が張り、検査時に痛みを感じることがあるので、月経が終わった後の乳房が柔らかい時期の受診がよいでしょう。もちろん検査自体はどの時期でも受けられるので、お仕事や医療機関の都合等に応じて選択してください。どのような病気でも早期発見が早期治療につながり、予後の回復にも影響します。ためらわずに再検査の受診をご検討ください。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。