右頬がピクピクとけいれん。すぐ病院へ行くべき?

2022/12/22
頬がピクピクけいれんするようになりました。けいれんしているのは、右の頬の鼻と口の間の、狭い範囲のみで、数時間ずっと続いています。すぐ病院に行ったほうがよいでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
右頬のけいれんがあり、けいれんの範囲は狭いのですね。からだの気になる症状が続くのは、ご負担を感じやすいことと思います。今回のような、頬がピクピクけいれんする場合のおもな理由として、顔面けいれんがあります。そのため、ここでは顔面けいれんの一般的な受診の目安や診療科についてご説明します。
顔面けいれんは、顔の片側が意志と関係なくけいれんすることをいいます。最初は、緊張したときなどに症状がみられ、徐々に時間が長くなります。通常、症状は目の周囲から始まり、次第に口元のほうへ広がっていきます。
けいれんは、顔面神経に血管があたり圧迫することで起こるといわれています。限られた範囲のけいれんのみでなく、意識を失ったり、吐き気などがないのに突然嘔吐したりするなど、ほかの症状もある場合は、早めの受診がすすめられます。診ているのは、神経内科や脳神経外科です。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。