卵アレルギーの子のインフルワクチン接種は大丈夫?

男性/40代
2022/11/18

今年の冬はコロナもインフルエンザも心配なので、息子にインフルエンザの予防接種を考えていますが、今まで一度も接種したことがありません。息子は卵アレルギーのため、インフルエンザのワクチンを受けていいのか、ちょっと心配です。小児科の主治医からは接種は可能と言われましたが、不安なので質問しました。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

この冬は新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が懸念されており、インフルエンザの予防接種が推奨されています。卵アレルギーの方がインフルエンザワクチンの接種に慎重になるのはごもっともです。というのも、ワクチンにごく微量の卵白成分が含まれており、まれにアレルギー症状が起きることがあるからです。


ただし、日本で使用しているワクチンはWHO(世界保健機関)の基準よりも低く、安全性は高いと言われています。鶏卵由来のもので全身症状あるいはアナフィラキシーショックを起こしたことがなければ、一般的には接種可能です。鶏卵アレルギーの程度によって主治医の判断がなされます。お子さんは、主治医から予防接種は可能と説明されているので、基本的には問題ないと考えられるでしょう。

予防接種を受けることへの不安や、お子さんのアレルギーについての心配があれば、今一度、主治医に確認されるようおすすめいたします。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。