Question
体調を崩し、休みたいが休職方法がわからない
仕事が自分に合わず、業務量が多くて処理しきれない状況が何度もあります。上司には都度、現状を相談しています。体調を崩した状態が続き、主治医からは休職することをすすめられ、そうしたいのですが、どうすれば長期で休めるのかがわかりません。診断書などが必要なのでしょうか。
女性/30代
2022/10/01
Answer
具体的に休職する方法については、上司や、産業保健スタッフに、主治医から休職をすすめられている状態であることを申し出ていただいて、主治医の診断書を出すことになると思います。
産業保健スタッフとの面談の際などには、主治医の意見とご自身の希望のほか、現在の業務内容、周囲の人間関係も合わず、業務量が処理しきれない状況に定期的にさらされ、体調を崩していること、これまでも上司に当たる人にはその都度現状を相談してきていることなどをあわせてお伝えいただきたいと思います。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
ストレス
職場の悩み
休職
関連する病気
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。