Question

不眠や倦怠感を改善する治療法は?

仕事のストレスでよく眠れない毎日です。おなかや胃の痛みを感じる日があれば、頭痛がする日も。痛い場所が移り、受診しても「異常なし」と言われると思います。ずっと体がだるく、全身に力も入りません。食欲もなく、この1カ月で3kg近く落ちました。休日に休養しても、仕事に出ると強いだるさが襲ってきます。 例えば、2日ほど入院して点滴をしてもらう治療などはないでしょうか?

女性/50代

2022/09/24

Answer

睡眠不足、頭痛、食欲不振、疲れがなかなかとれないなどの症状は、からだの機能を調節する自律神経やホルモンバランスに何らかの問題が生じたときにみられることがあります。からだそのものに原因(器質的要因)がなくても、不眠などによる心身の疲労やストレス(心理的要因)によってもあらわれることがあります。


ご相談者は胃や腸などが痛むこともあり、倦怠感も強く、体重も減ったけれども、受診しても「異常なし」と言われそうということですが、あまり思い込まずに、不調が続くようなら原因疾患の有無をきちんと診断してもらう必要があります。

倦怠感を改善するために、入院して点滴などを受ける治療はないかということですが、点滴治療など、症状への一時的な対症療法の有効性は医師の判断になります。まずは、さまざまな症状の原因が器質的要因にないかをかかりつけ医、あるいは内科で早目に相談することをおすすめします。もし腹痛が強いならば消化器内科を、更年期障害を疑うなら婦人科でもよいでしょう。総合病院受診の際は、初診対応可能か、予約の必要の有無など、あらかじめお問い合わせをおすすめします。


原因となる器質的要因が見つからない場合には、次に心理的要因を考え、ストレスや不眠、からだの不調について心療内科への相談を検討するとよいと思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
疲労
職場の悩み
体重減少
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。