メンタル不調で減った体重を増やしたい
メンタル不調で心療内科に通っています。一度抗うつ剤を断薬し、再び不調となり抗うつ剤を再開し、現在は落ち着いています。以前の体重から、薬の影響で一時的に少し増えたものの、断薬後に再び減少し、現在はだいぶ体重が落ちてしまいました。体重減少のためか、体力の衰え・疲れやすさを感じます。消化器内科で、内視鏡検査などを行いましたが、異常なしとのこと。そこで、体重を増やすための食事の改善点と、ほかの診療科を受診したほうがよいか教えてください。
女性/20代
2022/09/02
抗うつ剤を断薬後、体重が減少し、抗うつ剤を再開しメンタル不調が回復した後も体重が増えないとのことですね。からだの気になる症状が続くのは、気持ち面でも負担を感じやすいことと思います。
食事は主食(ご飯、パン、麺)・主菜(肉、魚、豆製品、卵)・副菜(野菜、海藻類)がそろうよう意識するとバランスが整います。ご相談者の食事は、朝と昼の食事は主食が主になっている傾向があり、バランスにやや偏りがあるようです。
朝は、パンの上にハムやチーズ、レタスやトマトをのせると主菜と副菜も揃い、バランスのよい食事になります。コーヒーに牛乳を入れてカフェオレにしたり、ヨーグルトも取り入れるなどしてみてはいかがでしょうか。乳製品も朝食べやすい食品です。
昼は、肉や豆の入ったスープをプラスするとバランスが整い、からだも温まります。
その他、一般的な体重を増やすための食事の工夫については、以下を参考にしてみてください。
●摂取エネルギー量を増やす
一度にたくさん食べると、胃を悪くしたり下痢をしたりすることがありますので、食事回数を増やすという方法もあります。
●食欲が出るような工夫をする
酸味や香辛料、香味野菜を利用し、食欲を促します。自分が食べたいと思う料理を選ぶことも、食欲アップにつながります。
あまり急な体重増加は、体調不良や体脂肪だけの増加につながる場合もあります。自分の体調をしっかり把握しながら、徐々に体重を増やすことを目指しましょう。
次に、他の診療科への受診の必要性についてです。
一般的に、体重減少がある場合にかかる診療科は、消化器科や一般内科です。メンタル不調の影響が考えられる場合は心療内科になります。
今回、消化器内科を受診し、検査を受けて異常がなかったとのことですね。消化器以外の内科的な問題の可能性も特に指摘されなかったということであれば、食事や運動などの日常生活面の改善を心がけ、様子をみてはいかがでしょうか。
体重がなかなか増えない原因や治療法、対処法については心療内科の主治医に相談するとよいでしょう。その際に、他の診療科の受診の必要性についても相談するとよいと思います。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。