白内障の手術から視力が回復するまでの時間は?

女性/50代
2022/06/20

白内障の手術後、視力が回復するまでにはどのくらいかかりますか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

手術当日から、よく見えるようになる人もいれば、1週間以上かけて徐々に回復していく人もいます。視力の回復は、目の状態によって大きく異なります。角膜や網膜の状態など、さまざまな要因で回復までの期間は異なってきます。ただ、入れたレンズが目に合わなくて拒絶反応が起きたり、手術のときに虹彩が刺激されて瞳孔付近に滲出物が出たりすることがあります。さらに、手術中の刺激で角膜が腫れると、視力の回復が遅れます。この場合でも、通常ならば2~3日で視力は回復し、遅れても1~2週間後には見えるようになってきます。

1カ月以上経っても視力が回復しない場合や、手術後はよく見えていたのに、数週間から6カ月程度が経過してから見えにくくなる場合などは、眼内感染が心配されます。こうした変化があるときは、すぐに主治医に相談してください。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。