花粉症治療用の局所ステロイド薬とは?

男性/40代
2022/04/25

花粉症の治療で使われる局所ステロイド薬はどのようなものですか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

鼻噴霧用ステロイド薬は、花粉症の人の鼻に、直接ステロイドを噴霧して炎症を抑える点鼻薬です。ステロイドといっても鼻粘膜に限定されるため、全身的な副作用はほとんどないといわれています。

抗炎症作用があるほか、鼻粘膜から出されるサイトカイン(鼻粘膜から産生されるたんぱく物質。IgE抗体産生や細胞の活性化、細胞を鼻粘膜内に増加させる働きがある)の産生を抑えたり、鼻の粘膜に含まれているヒスタミンの量を減少させたりすることから、くしゃみ、鼻汁はもちろん、鼻閉症状にも強い効果がみられます。1~2日で効果が出て、多くの場合、他の薬剤と組み合わせて処方されます。






Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。