タウリンの効果

男性/30代
2021/12/21

「タウリン入り」をうたっている食品がありますが、どのような効果があるのでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

タウリンはアミノ酸の一種で、さまざまな食品に含まれ、とくにイカやタコなどの魚介類に多く含まれています。


うっ血性心不全や肝炎の患者がタウリンを摂取したところ、症状が改善する効果が報告されています。しかし、一般的にいわれている「血中脂質を改善する」「肝機能を高める」「血圧を下げる」などに関する有効性は、十分な情報がありません。


また、食品に含まれている量を適切に摂取するぶんには安全と考えられていますが、妊娠中や授乳中の人が、サプリメントなどで濃縮されたタウリンを摂取することについては、安全かどうか不明のため、使用は避けたほうがいいでしょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。