- TOP
- みんなのお悩みQ&A
- お酒は鍛えれば強くなる?
Question
お酒は鍛えれば強くなる?
お酒が弱く、飲むと具合が悪くなってしまい、酒の席がつらく感じます。鍛えれば強くなりますか。

男性/30代
2021/12/21
Answer
一般的にいわれるお酒の強い弱いは、体質による部分がほとんどです。鍛えても強くはなりません。
よく職場やサークルで鍛えられて、お酒が強くなったという人がいますが、これは、アルコール耐性ができて、フラッシング反応(顔面紅潮、嘔気、頭痛、眠気)が弱まっているだけかもしれません。
私たちの体内には、アルコールを分解するために必要なアセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)が存在します。このALDHには、1型と2型があり、主にアルコールの分解にかかわっているのは2型です。
このALDH2型の働きが弱い、あるいはほとんど働かないと、お酒が弱いといわれる状態になります。日本人の約4割は、ALDH2型の働きが弱い体質といわれています。
お酒が弱く、すぐに具合が悪くなるという人は、ALDH2型の働きが弱い体質の持ち主と考えられます。自分の適量を見極め、その範囲内で飲むことが大切です。無理に飲むことは、二日酔いや急性アルコール中毒の危険性を高めるほか、全身にさまざまな悪影響を及ぼします。
この回答はいかがでしたか?
関連するキーワード
アルコール


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。