Question

うつ病で治療中。別の病院を受診したが……

うつ病と診断されてから6年間、食欲もなく、起きているのがつらい日々を送っていました。知人にすすめられ、ほかの病院の心療内科を受診したところ、夫婦関係に問題があり、このままだとずっと今の状態だといわれました。確かにうつになってからは、セックスレスです。ですが、うつになった原因は会社にあると思っています。しかし、新しい薬が効き、食欲も出てきたので、どちらの心療内科へ通院すればいいのか悩んでいます。

女性/40代

2022/01/28

Answer

うつの症状により、つらい状態が続いていたのですね。そのようななか、セカンドオピニオンとして別の病院を受診した、と解釈しました。夫婦関係に問題があると指摘され、このままだと今の状態がつづくと言われたのであれば、今後の治療を迷うのも無理のないことでしょう。


例えば、現在の主治医の治療方針に疑問がある、信頼関係が築きにくいなどの不安がある場合、セカンドオピニオンとして、別の医師の意見を聞くのは適切だと思います。医師によって考え方に違いがありますので、より自分が納得でき、安心して治療を受けられる先生を選べるとよいでしょう。ただ一方で、主治医を変えるというのは、大きな変化でもあるので、ストレスや負荷が伴うことも予想されます。そのため、現在の治療にとくに問題がない場合は、無理に主治医を変えないほうがよいかもしれません。


いろいろな考え方があるので一概には言えませんが、今、新しい薬の効果が出て、症状も和らいできている状況であれば、もうしばらく、現在の主治医のもとで治療を続けてはいかがでしょうか? 一般的には、症状が改善しているときには、あまり治療方針を変えないほうがよいと考えられています。


あなたとしては、夫婦関係に問題があると指摘された点は、気にかかっていることでしょう。確かに、ご自身では自覚がなかったとしても、夫婦関係が要因の1つとなっている可能性も否定できません。したがって、今の主治医にこのことについて相談してみるのもよいでしょう。しかし、同時にいくつもの課題と向き合うのはとてもエネルギーが必要なので、かえって調子を崩してしまうことにもなりかねません。まずは、一番の原因となっている事柄への対処を優先させてはいかがでしょうか?


うつの原因となった会社の状況は、改善されているのでしょうか。すでに会社を離れているなら、気持ちや考え方の整理をつけていくこと、現在も勤務を続けているなら、環境整備や気持ちのもち方など、少しでもストレスを減らす方法を探ることを、主治医と一緒に考えてみましょう。そういった課題が改善し、心身の状態も安定してきたときに、夫婦関係について改めて主治医に相談してもよいでしょう。主治医の了承が得られれば、カウンセリングで継続的に取り組んでいくことも可能だと思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

カウンセリング
うつ
セカンドオピニオン

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。