Question

男性の怒鳴り声に体がこわばってしまう

ふだん、男性と話すときはふつうに話せるのですが、自分に対してはもちろん、他人に対する男性の怒鳴り声を耳にすると、異常に緊張してしまい、軽く止まってしまいます。女性の場合は何でもないのです。今は母と2人暮らしで、別居中の父がいるのですが、一緒に暮らしていたとき、とにかく怒鳴り散らされた記憶があるのです。カウンセリングなどを受けたら、よくなるものなのでしょうか?

女性/20代

2022/01/28

Answer

男性の怒鳴り声に、敏感に反応してしまうとのこと。お父様にまつわる記憶も、少なからず影響しているのかもしれませんね。


自分に出ている症状への対処を考える時、感じるつらさはどの程度なのか、それによって日常生活にも支障が出ているレベルなのか、ということを考える必要があると思います。 男性の怒鳴り声を聞く機会や頻度はどのくらいあり、緊張したり止まってしまったりすることでどんな影響が出ていますか。また、怒鳴り声が聞こえていないときにも、「怒鳴られたらどうしよう?」などと不安が強まることもあるのでしょうか。


もし、怒鳴り声に過剰に反応してしまうことがとてもつらく、仕事や日常生活にも支障が出ていたり、根底にお父様との関係や幼い頃のトラウマなどがあったりするなら、医師やカウンセラーなどの専門家と一緒に、原因や対処法を検討した方がいいかもしれません。眠れない、食欲がない、気分が落ち込む、強い不安を感じるなど心身の不調が出ている場合、まずは精神科や心療内科を受診し、心身の状態を診てもらったうえで、カウンセリングについて相談するとよいでしょう。


一方、怒鳴り声を聞く機会が多くはなく、日常生活にそれほど影響が出ていなければ、自分の気持ちの持ち方や対処法を工夫することで、少し楽になる部分もあるかもしれません。まず、あなただけではなく一般的に、とくに若い女性にとって、男性の怒鳴り声は緊張や恐怖を生じさせるものだと思います。自分よりも身体的に力が強いと思われる男性が怒鳴っている(怒っている)状況は、場合によっては自分の身に危険が及ぶ可能性もあります。そのため、緊張して動きが止まるのは生物としての自然な反応なのではないかと思います。動きを止めることで相手を刺激しないよう、無意識のうちに対処しているのかもしれません。


通常は、男性の怒鳴り声を耳にする機会はそれほどひんぱんにはないと思われます。だからこそ慣れることが難しく、たまに見聞きしてしまったときに驚き、緊張してしまうのでしょう。誰にでも起こり得る当たり前の反応として、受け止めるのもよいと思います。


状況にもよりますが、怒鳴られたときに、パニックに陥って泣いてしまったり、興奮して言い返したりするよりは、軽く止まる方が無難だという見方もできるでしょう。自分の反応を異常と捉えるのではなく、自分なりにうまく対応できていると考えることも可能ではないでしょうか。また、他人に対する怒鳴り声の場合、「自分とは無関係だから大丈夫」と言い聞かせる、速やかにその場を離れるなどして距離を取る、などの対処もよいでしょう。あなたの状況に応じて、ぜひ参考になさってください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

トラウマ
心療内科
症状別診療科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。