かぜを予防する生活の注意点

2022/01/28
かぜを予防する生活のポイントを教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
かぜを完全に予防することは難しいものです。かぜをひいてもできるだけ軽くすませるには、かぜの前兆らしき症状があらわれたら、夜ふかし、深酒、過労を避け、早く寝るなど安静に努めることが肝心です。
副鼻腔炎や慢性の呼吸器疾患などの持病がある人はとくに注意が必要です。日ごろから規則的な生活を送り、無理をしないようにしましょう。
自分のあった適度な運動を行い、日ごろから体調をととのえておくことも予防につながります。バランスのとれた食事で栄養状態を良好に保つことも大事なことです。また睡眠もしっかりとるようにしましょう。
着衣も重要な要素です。厚着の習慣は体温調節の能力を低下させますので、健康な状態のときには薄着を心がけ、気温の変化に皮膚が順応できる力をつけておくことが大事です。
ただし、寒い時期の極端な薄着は、かぜの誘因となりますので、気温に合わせてこまめに衣服を調節するとよいでしょう。
かぜのほとんどはウイルスの感染によって起こります。人込みでは感染の機会が増えますので、流行時期や自分自身の体調がすぐれないときには、外出を控えるとよいでしょう。
また、外出後の手洗いやうがいを習慣にしましょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。