コロナが流行中。熱中症を予防しつつ、マスクをつけるには?

女性/60代
2024/06/30

新たな変異株でコロナが流行中のようですが、夏場は暑くてマスクを着用するのもつらいです。熱中症を予防しつつマスクをつけるにはどうしたらいいですか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

マスク着用時は、着用していない場合と比べて、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するため、高温や多湿といった環境下で、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。

厚生労働省は、熱中症を予防しつつ、マスクを使用する方法について、次のように呼びかけています。

①屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。

②マスクを着用したままでの、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。

③周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。

適宜マスクをはずし、暑い日や時間帯を避け、涼しい服装を心がけてみましょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。