Question

仕事で大きなミスをして以降、出勤がつらい

最近、仕事で大きなミスをしてしまいました。落ち込んでいる場合ではないのに、体調もすぐれず、出勤するのがつらいです。

女性/20代

2021/12/21

Answer

大きなミスのあと、体調まで悪くなり出勤するのもつらいほどなのですね。体調にまで影響が出るということは、今回のことは、ご自身にとって非常にショックな出来事だったのではないでしょうか。


一般的に、ショックな出来事のあとには、心身にさまざまな影響が出ることがあります。人によって感じ方や反応の出方は異なりますが、例えば、精神的な面では、不安になったり、自分を責めたり、緊張が続いたり、これまでできていたことにも自信をもてない、などの変化が起こります。


精神的にいつもと違うこれらの反応が出ていても、それでもなんとかしなければとがんばり続けるうちに疲労が蓄積し、結果として集中力や意欲の低下や、些細なことでイライラして怒りっぽくなる、涙が止まらないというような気分や体調の変化も起こりやすくなります。身体的には、不眠、食欲の低下、体のだるさ、頭痛や肩こり、腹痛、吐き気、便秘や下痢、耳鳴り、めまい、などの症状が起きたり、行動面でも、似た場面やかかわった人を避ける、落ち着かずに次々に行動してしまう、ため息が増える、などの変化が出たりすることがあります。


これらのことは、ストレスを受けたときの自然な反応で、ショックな出来事を乗り越える過程での自然で正常な経過です。仕事のミスはとてもショックな出来事であったということ、ショックな出来事のあとはいつもと違う反応が出るのは正常であること、の2つを理解してください。


「落ち込んでいる場合ではない」という文章からも、普段からがんばる方のようにお見受けします。ひょっとしたら、以前から疲れがたまっていたのではないでしょうか。これ以上自分に鞭打つのでなく、よくがんばっている自分をいたわる時間をもつよう心がけてください。食事・睡眠・休養を十分にとり、規則正しい生活を心がけて過ごしましょう。家族や親しい友人など、信頼できる人たちと過ごす時間をもち、気持ちを聞いてもらったり、頼ったりすることも大切です。そうして過ごすうちに、少しずつ心身にエネルギーが回復していきます。


自分自身の健康と回復を優先して過ごしても、1カ月以上経っても状態に改善がみられない場合は、精神科や心療内科など心の専門家の力を借りることを考えてみてもよいと思います。


誰しも、なんとかしたい、なんとかがんばろうと思っても、がんばれないときはあるものです。今はひとまず立ち止まり、今までがんばってこられたご自身をいたわってください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
落ち込み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。