職場の気の合わない人との接し方
職場に気の合わない人がいます。仕事上、コミュニケーションをとらなければならないのですが、どうしても気が進まず、その人との仕事は後回しにしがちです。仕事なので、きちんとしたいとは思っています。どのように接していけばよいでしょうか?
男性/20代
2021/12/21
職場に気の合わない方がいらっしゃるとのこと。仕事の場であれば、気が合わないからといって距離を置くわけにもいかず、できる範囲で節度ある対応を心がけたいものですよね。
ご相談者はその方とコミュニケーションをとる際、どのあたりに気の合わなさ、言い換えれば苦手意識や嫌悪感を感じていらっしゃるでしょうか。それによって、こちらが心がける対応や接し方も変わってくるのではないかと思います。今回は、相手のタイプによる2つのパターンについて考えてみましょう。
例えば、押しや口調が強く、意見をはっきり言う方が苦手だということであれば、まずはいったん相手の気持ちや意見を受け止め、質問や疑問があれば落ちついた口調で「私は~のように感じたのですが、~なのですか、~なのですね」と切り替えていくのも1つです。相手の感情に引きずられることなく、自分の淡々としたペースを心がけて対応してみてください。
一方で、意見をあまりはっきり言わず、どう思っているのかが伝わりにくいことで、苦手意識を感じる場合もあるのではないでしょうか。そのような場合は、できるだけ“開いた質問”を意識したやりとりを心がけてみてはいかがでしょうか。“開いた質問”とは「はい・いいえ」で答える投げかけではなく、相手の考えや意見が出やすいような質問をすることです。例えば「この書類の作成を明日までにできますか」だと「はい・いいえ」で終わる質問になりますよね。「この書類の作成をいつまでであればできますか」といった質問だと、相手の意見や意思も含めた返し方が可能になります。
質問の仕方を変えることで相手とのやりとりがスムーズになることもあるのでよろしければ、頭の片隅に入れておいてくださいね。
最後になりますが、まずはきちんとしたあいさつや、相手に対する「よろしくお願いいたします」といった姿勢を心がけることも何より大切だと思います。そういった誠意ある姿勢や対応が必ず相手に伝わっていくと思いますので、まずはご自身がふだん、人と接する際に心がけていることを大切に意識してやりとりなさってみるのもよいでしょう。自分の接し方や出方によって、相手の気持ちや対応も変わってくることがあります。まずはこの機会に少しの意識と工夫を重ねてみてくださいね。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。