Question

ネガティブなことばかり言う同僚への対応

非常にネガティブな同僚との付き合い方に悩んでいます。私の部署に比べ同僚の部署は比較的穏やかな人が多く、居心地がよいことで知られた部署です。私から見ると非常にうらやましい環境なのですが、同僚はいつも部署のぐちや業務内容の文句ばかりで、聞いているこちらも気分が悪くなるほどです。毎回、ただ聞くだけでなく前向きになれるようなアドバイスをするようにしていますが、「でも」「だけど」の連続でまったくこちらの話は耳に入っていない様子です。ただぐちを言いたいだけだと思いますが、この状況だと私も疲れてしまい、どうしたものかと悩んでいます。かといって、同僚との関係性も悪くしたくないと思い、どのように対応するのがお互いにとってよいのか悩んでいます。

男性/20代

2021/12/21

Answer

ぐちを聞かされるほうも、何度も聞かされるとさすがにうんざりしますよね。それでも同僚のぐちにずっと付き合ってきたのですから、同じく相談を受ける立場として頭が下がる思いです。


ただ、あなたが同僚に向き合いすぎてつらくなっているのが心配です。あなたのお悩みは、一見すると「ぐちを言う同僚」の問題なのですが、もしかすると「同僚のぐちに巻き込まれてしまう」というあなたにも課題があるのではないかな、とも感じます。


実際に「巻き込まれている」という前提でお話します。自己像(自分はこういう自分であるというイメージ)にまつわる問題として考えると、今の状況が理解しやすくなるかと思います。もしあなたが「他人に頼られる自分」「いつも親切でよい人」といった自己像を持っていると、どうしても他人の頼みを断りにくくなります。もしそうであるなら、自己像を少し修正してみるとよいかと思います。例えば「よく頼られるけれども、疲れている時には断ることができる自分」などと、「断れる自分」という自己像を追加し、修正をしてみてください。実際に試してみると実感できるかと思いますが、こうやって心構えを少し変えるだけでも、気持ちが楽になるものです。このように、自分の課題として分析してみることがひとつの対処法です。


次に、あなたと同僚の対話のバランスをチェックしてみましょう。少なくとも職場の話題については、どうやら同僚の方が一方的に話していて、あなたは聞き役に回っているようですね。これが貿易なら、あなたは輸入超過で貿易赤字ならぬ対話の赤字状態です。これでは疲れてしまって当然です。一方、同僚はあなた相手にぐちを言い続けているので、対話の黒字であり、あなたとの会話で常に「得」をしている、と言っていいでしょう。


そうであれば、会話の行き来のバランスに手を入れる、つまりあなたからの発話を増やすというのがもうひとつの対処策になるかと思います。例えば、同僚の部署を「うらやましい」と感じているわけですから、もしかするとご自分の部署について、ぐちのひとつでも言いたいようなつらい状況もあるのではないでしょうか。言いたくても我慢してがんばってきた分、同僚のぐちを許せないという心の動きも、もしかしたらあるかもしれませんよね。もしそうであれば、時にはあなたからぐちをたくさん言ってもいいのですよ。もちろんぐちではなく、楽しい話題を発信するということでもいいですよね。


ただ、発信の内容が何であれ、同僚のぐちをさえぎって話し始めるようなことには注意が必要です。「アサーティブ」であること、つまり相手の立場も尊重しながら自分の気持ちを伝えるという姿勢も忘れないでください。例えば、「あなたのところは大変だよね。わかる、わかる。でも、今日は自分の話も少し聞いてほしいんだ。どうかな?」といった問いかけになるかと思います。


自分の課題としてとらえるか、同僚にはたらきかけるか、どちらでも構いませんが、これまでの同僚との対話パターンを少し変えて、お互いのためになるよう試してみてはいかがでしょうか。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

コミュニケーション
職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。