営業ノルマが厳しすぎて毎日がつらい
営業職として入社して2年になりますが、毎月のノルマが厳しく、体力的にも精神的にも追いつめられています。最初のころは達成できなくても次の月は前向きに取り組めましたが、最近はノルマ未達成が続き、上司からも厳しく叱咤され、会社に行きたくありません。気持ちが仕事に向かないため、業績も上がらないという悪循環に陥っています。営業という仕事は嫌いではないので、部署異動は考えていませんが、経験年数も浅いため転職もうまくいくと思えず、どうしたものかと途方に暮れています。
男性/20代
2021/12/21
入社2年目ということですから、まだまだ、新しく経験することも多く、体力的にも精神的にも大変な毎日を送っておられることでしょう。同時に、新入社員の時とは違って、結果を求められる場面が増えたり、よりむずかしい業務を任されたりと、周囲からの期待や要求が増えてきたと感じる時でもあるかもしれませんね。なかなか思うような結果が出せず、先が見えないという苦しいお気持ちが伝わってまいりました。一方で、「営業という仕事は嫌いではない」というお言葉に、あなたの前向きな姿勢も感じました。
「最初の頃は前向きに取り組めた」とありますが、以前と今では、考え方や行動にどのような違いがありますか。そこに、現状を乗り越えるためのヒントが隠れているように思えます。上司からの叱責が続くうちに、上司に相談すべきこともできなくなってしまっているのでしょうか。あるいは、ノルマが達成できないことで、「自分はこの仕事に向いていない」「自分には能力がない」などと考え、自信を失くしてしまっているのでしょうか。あるいは、上手く気分転換ができず、疲労がたまって、困難に立ち向かう気力が湧かないように感じますか。
このように、上手くいかない時の自分の状態を分析し、「どうしたら自分の思い描く結果が得られるのか」と考えるような心の持ち方を<成長型マインドセット>、反対に「自分には能力がない。上手くいくはずがない」と考え、自責や無力感に囚われ続ける心理状態を<停滞型マインドセット>と呼ぶことがあります。苦しい状況が続いて、心身共に疲弊してくると、私たちはこの<停滞型マインドセット>に陥りがちです。ですが、この心理状態にどっぷり浸かったままでは、モチベーションが下がるだけでなく、気持ちや行動も消極的になり、ひいては日々の幸福感をも大きく損なうことになってしまいます。
少しでもまた前を向けるように、あらゆる可能性を探ってみてはいかがでしょうか。あなたが書いておられる転職についてもしかりです。転職を勧めるわけではありませんが、「経験年数が浅いので転職も上手くいかないだろう」と考えてしまっては、希望を失い、辛さが増してしまうばかりです。転職をひとつの例としてあげてみますと、「自分は転職でどんな仕事に就きたいのか」「転職で成功するためには何が必要なのか」など、<成長型マインドセット>に切り替えて考える中で、今の自分がやりたいこと、仕事や人生で大切にしたいこと、に焦点を当ててみましょう。答えを見つけるのはむずかしいかもしれませんが、悩むことも決して無駄ではありません。このように苦しんだ経験は、自分自身や人生に向き合う、よいチャンスでもあります。
今の仕事に関する悩みは、まずは、先輩や上司など、職場の人に相談してみましょう。営業で成果を出している上司や先輩からは、学べることがたくさんあるはずです。「どうしたら自分の思い描く結果を出せるのか」というマインドセットを持ち続け、周囲からサポートを得ることにも貪欲になりましょう。そして、自分にもできそうなことから実践していきましょう。初めから大きな目標を掲げるのではなく、今できる小さな目標を掲げ、小さな一歩を踏み出すことがポイントです。行動を起こすことでヒントが見つかり、新しい情報に触れることができたら、次に踏み出す一歩も自ずと見えてくることでしょう。ダメならまた違う一歩にトライすればよいのです。そうやって、行動し続けること、そして、時には思い切って休養をとったり、気分転換したりすることも忘れず、バランスをとることを大切に過ごしてくださいね。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。