手足口病でできた水疱がつぶれたらどうする?

2025/07/28
3歳の子どもが手足口病にかかってしまいました。手や足にできた水ぶくれがつぶれてしまった場合、どう対処すればよいでしょうか。
この質問への回答
みんなの家庭の医学メディカルチーム
水疱いわゆる「水ぶくれ」は、皮膚症状のひとつで、隆起した皮膚内には皮下からにじみ出てきた水分とたんぱく質が混ざった液体が含まれています。水疱が潰れたり、破れたりした場合には、患部を清潔に保ち、接触感染を防ぐためにもガーゼなどで保護するとよいでしょう。
また、水疱ができている間は、感染防止のためにプールなどに入れないことも大切です。
手足口病は、口の中や手足などに水疱状の発疹が現れる感染症です。ほとんどの場合、軽症で治癒しますが、時に髄膜炎や脳炎などの重い合併症を起こす場合もあります。
皮膚の症状に悪化が見られたり、38℃以上の高熱が続く、頻繁に嘔吐する、呼吸が速く苦しそう、水分がとれずおしっこが出ない、ぐったりしている、などの症状が現れた場合は、早めに小児科を受診することをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。