手のしびれはストレートネックが原因?

2025/01/19
数カ月前から、時々、手がしびれているような感覚があります。以前に整形外科にてストレートネックと言われたことがあるのですが、しびれもその症状でしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
ストレートネックとは、正常な首の骨がカーブを描いているのに対し、真っすぐになった状態を言います。その原因の一つとして、スマホの使いすぎが挙げられています。スマホを使うと、うつむいた状態が続きがちです。頭部は重いため、うつむいた状態は、頭部を支えている首に大きな負担がかかり、首のカーブが失われていきます。パソコンを使った長時間のデスクワークや姿勢が悪いことなどもストレートネックの原因になります。
ストレートネックにより、首の痛み、肩こり、腕のしびれやだるさ、頭痛、頭重感などの症状が現われる場合があります。
生活面で気をつけることは、スマホを長時間使わないようにする、同じ姿勢を続けない、デスクワーク時は正しい姿勢で作業する、枕の高さを調節したり寝具は硬めの物を使用する、首のストレッチで首まわりのこりをほぐす、首まわりを温めたり血液循環を促すようなケアを続ける、などです。
生活面の改善を行っても、症状が強くなる、症状が長引く、新たに痛みなどの症状が出る、しびれの範囲が広がるといった場合は、再度、整形外科への受診をおすすめします。
手のしびれや痛みは、一般的に、筋肉や骨、血管、神経に何らかの問題がある場合も考えられますので、主治医に相談されるとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。