Question

社会人の娘の部屋が「ごみ屋敷」状態

娘は33歳で、いわゆる”バリバリキャリア”として企業で働いているのですが、先日、数年ぶりに一人暮らしの部屋を訪ねたら、玄関から洗濯物が足の踏み場もなく散らかり、お風呂はカビだらけ、台所も鍋がベタベタで放置され、”ごみ屋敷”状態になっていました。以前はこうではなかったのですが、本人に聞くととくに困っていないと言います。とはいえ、このままで大丈夫か、心配です。

女性/50代

2021/12/21

Answer

ご本人は困っていなくても、清潔を保てていない状態だと、健康面への影響も気になります。母親として、心配も大きいことでしょう。


整理整頓が苦手ではなくても、ちょっとしたきっかけで片付けられなくなってしまうことはあります。娘さんは忙しく働いているようなので、掃除や片づけをする時間もエネルギーもなく、少しずつ部屋の環境が悪くなってしまったのかもしれません。本人は、こういった環境に慣れてしまい、部屋が散らかっているという認識が薄い可能性もあります。


いったんゴミ屋敷のようにまでなってしまうと、本人が困らない限り、自発的に部屋をきれいにするのはむずかしくなる傾向があります。想像してもわかるとおり、掃除や片づけ自体にかなりの労力を要するためです。親として、やはり今のままではいけない、改善したいと思うなら、あまり長い時間が経過しないうちに、対応を考えたほうがよいでしょう。


まずは、今の状態はとても散らかっていて汚れもあり、娘さんの健康が心配なので、掃除をしてほしいと伝えてみてはいかがでしょうか。娘さん一人で掃除や片づけをするのがむずかしいようなら、あなたや家族などが一緒に手伝い、少しずつでもよいと思いますので、一度きれいな状態の部屋に戻してみるのもひとつの改善策です。


もともと掃除ができないタイプでなければ、いったんきれいな状態になれば、ある程度それを保っていくことができる場合もあります。また、近年では、どうしても自分で掃除をするのがむずかしい場合、専門の清掃業者などを定期的に利用する人も少なくありません。娘さん自身の考えや経済状況にもよりますが、そういった選択肢もあります。


ただ、以前できていたことができなくなったという点は、少し気がかりです。部屋が散らかっていること以外に、娘さんに何か変化はありませんか。食事や睡眠は十分に取れている様子でしょうか。心身の状態が、生活状況に現れることもありますので、娘さんの体調や最近の生活について、一度くわしく聞いてみましょう。もし、いつもと違う状態が2週間以上も続いたり、日常生活に支障が出ている場合には、早めにかかりつけ医、もしくは精神科・精神神経科・心療内科などを受診されることをおすすめします。

この先も心身の健康を保ちつつ、仕事を長く続けるためにも、この機会に娘さんと一緒に現在の生活について振り返り、必要に応じてサポートしてあげながら、娘さんにとって無理のない生活スタイルを探っていけるとよいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

子どもの悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。