顔にあるほくろの切除手術について知りたい

2024/12/18
顔にあるほくろがずっと気になっていたので、除去を考えています。パンチメスなどでくり抜くという切除法について、どういう手術なのか教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
ほくろの切除手術は、その大きさによって異なります。まずは、皮膚科専門医のいる医療機関を受診して相談されることをおすすめします。
直径数mm程度の小さなほくろは、電気やレーザーでほくろ全体を焼き取るか、メスやパンチメスを使ってくり抜く方法が一般的です。くり抜いたあとは縫合せず、傷の自然治癒まで約2週間ほど軟膏の治療を行います。
数mm以上の場合は切除して縫い合わせる方法が一般的で、さらに大きいときは、2、3回に分けて切り取り縫い寄せる場合もあります。縫い寄せるのが難しい場合は、周囲の皮膚を移動(局所皮弁)して傷をふさいだり、さらに難しい場合は皮膚移植(植皮)します。
完全に除去することができれば、悪性化の心配は少なくなりますが、取れてもほかの場所と差がなくなるまで、完全にきれいになるのは難しいと言われています。瘢痕(はんこん)と呼ばれる傷跡ができることもありますし、再発などの症状も完全になくなるということではないようです。
大きさや状況など個人差もありますので、受診される医療機関の医師に確認されることをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。