転居で通院中の病院を替えるとき、薬の継続は可能?

2024/12/17
持病があり、服薬治療中です。来月に転居するため、通院中の病院が替わるのですが、同じ薬を継続して処方してもらうことは可能ですか? また、できるだけ長期間分の薬を出してもらえるようお願いしても支障はないでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
一般的に、薬の処方は、診察した医師の医学的判断によりますので、これまでと同じ薬が同じ用量で処方されることもあれば、違う場合もあります。
転居先でも同じ処方薬を希望される場合、まずは医師にお薬手帳を見せて相談してみるとよいでしょう。
平成14年以前は、処方に長期投与の制限があり、多くの場合、保険診療では原則最大14日分までしか投与できない決まりがありましたが、今は一部を除き原則廃止されています。症状が安定していれば、希望の日数分を出してもらえる場合もありますので、新しい主治医に相談されるとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。