行動と心のズレを感じる

女性/30代
2024/12/09

心の中で感じていることと、口に出す言葉との間にズレがあるように感じ、本当の自分はどこにあるのかわからなくなることがあります。頭と心も一致しないように感じます。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

「口に出す言葉が、心の中で感じていることと違ったり、頭と心が別々のもの」に感じるのですね。

「行動」や「発言」というのは比較的わかりやすいですが、「心」や「考え」「頭」という表現は区別がつきにくく、同じであると捉える人もいたり、人によって解釈が異なったりすることがあります。まずは、自分にとって「心」とはどのようなものか、「考え」や「頭」との違いは何かを整理してみるとよいでしょう。


例えば、2つの選択肢がある場合、メリットデメリットを分析して、一方が良いと、客観的な答えを出すのが「考え」「頭」、その選択肢を選ぶことを想像して不安な気持ちになるのが「心」という考え方もあるかもしれません。


しかし、どちらか一方が「本当の自分」というわけではなく、どちらも自分自身の一部であると考えるのが良いのではないでしょうか。多くの人は「頭」だけ、「心」だけで生きているわけではなく、その時々に応じてどちらを優先するかを自分なりに考え、判断しているのだと思います。

このように整理していくことで、ご自身が答えを出すうえでの参考になれば幸いです。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。