メタボ対策となる食生活改善の方法が知りたい
健診の結果、特定保健指導を受けることになりました。メタボ対策を始めたのですが、食生活改善が正しくできているのか自信がありません。 3食のうち夕食の比重が高めなのは改善したいとは思っていますが、不足しやすい野菜や果物は100%ジュースで補い、休肝日を週2日設けています。 ほかにも意識したほうがよいことがありましたら教えてください。
男性/50代
2024/10/27
1日3食のうち、夕食の比重が高めとのことですが、1日当たりの摂取カロリーが同じ場合、夕食の比重が少ないほうが太りにくいといわれています。夕食の量を減らして、その分を朝にシフトさせるのはいかがでしょうか。朝食は、主食(ご飯、パンなど)、主菜(肉、魚、卵、大豆製品など)、副菜(野菜、海藻、きのこ類など)をそろえることを意識しましょう。
また、100%果汁ジュースや野菜ジュースは、なんとなくからだにいいイメージがあるかと思われますが、それなりにエネルギーがあり、とりすぎには注意が必要です。できるだけエネルギーの摂取を控えたい時間帯である夜は、温かいお茶などにするとよいでしょう。
休肝日を週に2日設けることは、健康維持のためによいことですので継続してください。お酒を飲む場合の適量の目安は、純アルコールで1日平均20g、ビールであれば500mLを1日1本程度にするとよいでしょう。
始めたばかりで、気になることは尽きないと思いますが、メタボリックシンドローム改善のための食生活は、エネルギーのとりすぎに気をつけ、主食、主菜、副菜がそろった食事を3食バランスよくとることが基本になります。外食やコンビニを利用しながらでも、この基本を意識しながら食事を整えていくとよいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
関連する病気
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。