耳の中でガサガサ音がする

女性/20代
2024/07/29

1週間くらい前から、動いていると耳の中でガサガサ音がします。耳掃除をしても変わらないのですが、このまま放っておいていいでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

耳は、外耳、中耳、内耳で構成されています。外耳は、頭の側面にある耳介と外耳道と呼ばれる耳の穴で構成されます。外耳道の奥に鼓膜があり、その奥は中耳と呼ばれ、細い管で咽頭(のど)に連絡し、気圧を調整しています。

中耳の奥は内耳と呼ばれ、聴覚と平衡覚を司る重要な役割を果たしている器官です。


私たちが耳の掃除を行うのは、鼓膜の手前の外耳部分です。通常、耳あかは自然に耳の外に出されるものなので、本来、耳掃除の必要はありません。

綿棒で無理に耳の中を掃除したことで、耳あかを耳の奥に押し込んでしまったのかもしれませんし、耳掃除によって、時に炎症(外耳炎)を起こすこともあります。耳あかが気になるときは、指が自然に入るところまでを綿棒や指、ウェットティッシュなどで軽く掃除する程度がすすめられます。


ご相談の様子では、動いているときなど日常の動作で耳の中から音がするのですね。耳の構造は上記のように複雑で、耳の中で起こっている症状については、ご自身で対応することは難しいため、耳鼻咽喉科を受診のうえ、医師に診断してもらうのがよいでしょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。