Question

兄弟げんかをやめさせたい

中学3年生と1年生の息子がいます。小さいころはとても仲がよかったのですが、思春期になってお互いに意識するようになったのか、しょっちゅうケンカをするようになりました。ちょっとしたことで言い争いになり、手が出ることも。昔のように仲のよい兄弟に戻ってほしいのですが。

女性/40代

2021/12/21

Answer

仲のよかったご兄弟が思春期を迎えられ、たびたびケンカになる様子に心を痛めていらっしゃるのですね。思春期は自立をめぐる葛藤の中で、学童期までとは違った新たな課題に向き合うとてもデリケートな時期です。それだけにイライラがたまりがちな時期でもあります。


人が生きていくうえでは周囲と意見が違ったり、自分の欲求が通らなかったりすることでさまざまな軋轢が生じ、ときにはお互いの感情をぶつけ合い、ケンカになることもあるものです。ただ、年の近いご兄弟間で何かとぶつかることが多くなり、そのやり取りを目の当たりにすると、仲良く過ごせていたころとの違いに戸惑われるのも無理もないと思います。


他人は親や兄弟ほどの強い絆ではありませんので、つい相手を精神的に傷つけるようなケンカをした場合、仲直りできず前の関係には戻れなくなることもあります。そうならないためにも、兄弟という信頼感のある関係性の中で、気兼ねなくぶつかり合う経験を重ねることで、どうしたら他人と仲良くすることができるかを学んでいるとも考えられます。


親なら誰もが仲のよい兄弟関係を望むものだと思いますが、兄弟ゲンカは、子どもの発達や人格形成においては大事な経験です。発達過程の適応行動だと位置づけ、ゆとりをもって見守ることができればいいですね。


ただ、ときにはけがが心配されるような激しいケンカのこともあるかもしれません。そのような場合は、タイミングを見計らって仲裁に入るか、それとも許容的に見守る姿勢を貫くかなど、ご家庭の教育方針に照らし合わせながら、ある程度のルールをもっておくと、ご自分の中に余裕ができるかもしれません。


こんなにケンカばかりしていると、大人になってからも仲の悪い兄弟になってしまうのではないかと心配されるかもしれません。しかし、兄弟間の相性もありますが、多くは大人になってから、子どもだった自分たちが、感情のままケンカしていた時代を懐かしく思い出せる関係になるようです。


ご相談者にも将来、思春期の息子さんたちの兄弟ゲンカに悩んだ日々をほほえましく思い出せる日がきっとくると思いますよ。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

子どもの悩み
思春期
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。