内気な性格を変えたい
子どものころから内弁慶で人見知りのところがあり、授業中に当てられたり、発表があったりすると冷や汗をかいてしまい、ずっと苦手でした。就職活動の面接でも自分が出せず、何度も失敗しました。やっと決まった就職先ではいまだに電話に出ることができず、同僚からも白い目で見られています。この内気な性格を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか。
女性/20代
2021/12/21
ご相談者は真面目な努力家とお見受けしました。もしかしたら、これまでにも内気な性格を変えようとご自身でいろいろ調べて試したり、考えたりされたこともあったのではないでしょうか。
自分の問題というのはあまりにも身近なので客観的に理解することがむずかしく、堂々巡りしてしまいがちです。自分の力だけで解決するのはむずかしい場合は、カウンセリングが役に立つかもしれません。
ちなみに、子どものころに人から注目される場面で冷や汗をかいていたとのことですが、現在はいかがでしょうか。電話に出ようとしたり、出たときに、冷や汗や多汗、動悸、息苦しくなる、吐き気、頭痛、腹痛、めまい、しびれ、頭に血が上るなど、何らかの身体的な症状が出てはいませんか。
もし、このような身体的な症状があったり、電話に出ないこと(回避的な行動)によって仕事や生活に悪影響が出ているのであれば、まずは専門の医療機関(心療内科・精神科)を受診することが解決するための早道になるでしょう。
ところで、ご相談者は周囲の人に注目されるのが怖くて電話に出られない状態にあるのだと思いますが、近年はそのような問題がなくても、電話に出るのが怖くて退職する新入社員がいるようです。
おそらく、通信機器の発達によって、誰からかわからない固定電話に出て他の誰かに取り次いだり、伝言した経験がほとんどなく、いきなり会社の電話に出て社員としての対応を求められるので、成功体験よりも、失敗したり嫌な思いをすることのほうが多く、恐怖感を抱くようになるものと推測されます。
つまり、電話応対に関しては、性格の問題とは別に、電話スキルを身につけておくことや、会社の仕事内容とそれにかかわる人にかんして知っておく必要があるということです。
現在は周りから自分がどのように見えているか気になるとは思いますが、できるだけ意識を自分のことから離して、周りの人がどんなふうに電話応対をしているか、誰から誰あての電話がきているのか、どんな内容の電話が多いのかなどに意識を向けてみるよう心がけてみましょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。