やけどでできた水ぶくれの対処法

2024/03/17
昨日、調理中に手首にやけどを負いました。応急処置をして寝たのですが、2cmくらいの水ぶくれができてしまいました。ヒリヒリした痛みは和らいでいますが診てもらったほうがよいでしょうか? 対処法を教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
やけどはⅠ度、Ⅱ度、Ⅲ度の3段階で表します。水ぶくれができ、ヒリヒリした痛みを伴うやけどは、一般的にⅡ度程度と考えられます。感染を起こさなければ自然に治りますが、水ぶくれが破れると感染を起こすことがあります。感染を起こすと医療機関での治療が必要になり、治癒までに時間がかかることが心配されます。
水ぶくれがあるときは、感染を起こさないようにすることが大切なので、水ぶくれが潰れていない状態のときに、皮膚科や外科を受診され、処置を受けるのがよいかと思います。
すぐに医療機関を受診できればそれが一番よいのですが、仕事などで難しい場合は、水ぶくれが潰れないよう気をつけます。応急処置として、水ぶくれの部分を保護するよう、清潔なガーゼなどを当てておくとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。