舌がしびれて痛いときの受診科は?

2024/03/08
1年ほど前から舌がしびれて痛いため、いくつかの医療機関にかかり、治療法も試しましたが、なかなか症状が改善しません。舌のしびれや痛みを診てもらうのに適しているのは何科でしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
舌のしびれや痛みの原因は、舌の神経の問題(神経痛)、物理的(熱いものなど)・化学的な刺激(自分の皮膚に合わない洗口液など)、舌の炎症、カンジダなどさまざまです。
正常な舌はピンク色で、乳頭と呼ばれる小さなブツブツが均等にあり、表面には舌苔(ぜったい)といわれる白く薄い膜が張っています。これらが原因で舌の症状が出ることもあるのですが、この場合、口腔内(舌、歯肉、歯など)の清潔を保つと改善しやすいです。
また、舌の症状は、内服薬やビタミン不足などの影響を受けやすく、内服されている薬などがあれば、薬との関連性について主治医または薬剤師に相談なさってください。
舌に色の変化や何かできものなどがみられる場合には、口腔外科または耳鼻咽喉科が専門となります。
舌の変化がみられないにもかかわらず、症状が続くときは、表面上は見られない舌の神経などの問題も考えられます。この場合は口腔外科または神経内科(内科)での相談となります。
また、長い経過がある症状については、これまでかかったことのある医療機関で相談しやすい、また親身になってくださる医師がいる場合には、そちらで症状や不安な気持ちについて相談を続けることもよい方法かと考えます。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。