ひどい肩こりが長らく改善しない

女性/30代
2024/01/23

20代の頃から肩こりに悩まされています。セルフケアの方法などがあれば教えてください。また、このまま改善しないようであれば、医療機関で診てもらったほうがよいでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

20代の頃から肩こりに悩まされているとのこと。肩こりの原因や予防法をご説明します。

病的な背景のない一般的な肩こりのおもな原因は、首や背中が緊張するような姿勢での長時間の作業、悪い姿勢による筋肉疲労や、血行不良、ストレスなどが関係するといわれています。ショルダーバッグなど、片方の肩に負荷がかかることなどが原因になる場合もあります。


肩こりの予防や改善には、適度なストレッチや、両肩の上げ下げ、両手を組んだ腕をまっすぐ伸ばして頭の上まで上げることなど、肩や周辺の筋肉を局所的に動かすとよいでしょう。また、全身運動や入浴によって筋肉を温めて血行をよくすること、正しい姿勢を身につけること、十分な休養、ストレスをためないことも重要です。


生活習慣に基づく肩こりの症状はセルフケアで軽減するものですが、悪化する場合には医師への相談をおすすめします。

ほかの病気や、けが原因である可能性はないか、まずは整形外科で診断を受け、症状に応じてその後の通院施設や治療方法を決めていかれるとよいと思います。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。