肝機能検査で異常値。今後どのような検査が必要?

2024/01/10
肝機能について調べる血液検査の数値が異常に高い結果でした。何科でどのような検査を受けたらよいか、教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
肝機能の精密検査は、消化器内科への受診がよろしいかと思います。
通常、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)といった肝機能に関連する検査で異常値が出た場合、超音波(エコー)の画像検査や、ほかの血液検査項目を追加して肝機能障害の原因を調べます。
ご相談者におかれては、特にほかにかかっている病気がない場合には、お近くの消化器内科へ今回の検査結果をお持ちになって相談されることをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。