Question

初めての職場の忘年会。参加を迷っている

今年は職場の忘年会が数年ぶりに行われます。コロナ下に入社したため、職場以外での交流はなく、今回が初の忘年会となります。参加してみたい気持ちもありますが、お酒がほとんど飲めないうえ、慣れない場で気疲れもしそうです。周りの人たちと職場外で話したことがなく、何を話せばよいか不安で参加するか悩んでいます。

女性/20代

2023/12/08

Answer

ここ数年はコロナウイルスの流行によって飲み会などを控える動きがありましたが、やっと少しずつ以前の暮らしに戻りつつありますよね。そのような中で、ご相談者のようにコロナ流行期に入社した方にとっては、今年の忘年会が初めての交流の場となる方も少なくないと思います。 初めての職場の忘年会というのは誰しも緊張するものとは思いますが、特に数年間にわたってそうした交流がなかった方にとっては、よりハードルが高く感じられるかもしれませんね。


まず初めに、職場の忘年会に参加するかどうかはあくまでも自由意思なので、どうしても参加したくない、心身の負担が大きいなどの場合は無理をせずに参加を見送る選択もあります。忘年会に参加しなくても、仕事の中で関係性を築いたり、休み時間などにコミュニケーションを取ることもできるでしょう。したがって、ご自身がどうしたいか、また、自分にとってのメリット・デメリットなどを考えて、参加するかどうかを決められるとよいでしょう。


それを前提とした上で、ご相談者の場合、参加してみたい気持ちもあるけれどもいろいろな不安を感じていると受け止めましたので、その不安について一緒に考えてみたいと思います。ご相談には「お酒が飲めないこと」「慣れない場での気疲れ」「話す内容」という3つの不安がありましたね。


1つ目ですが、いわゆる飲み会という場でお酒が飲めないと居づらいのではと思う気持ちはよくわかります。ただ、世の中にはお酒が苦手な方は割と多く、健康上お酒を控えている方もいます。近年はノンアルコール飲料も増えているので、忘年会といっても必ずしもお酒を飲まなければならないわけではありません。もしお酒を強要されるような雰囲気があるなどの心配がある場合は、事前に上司などにお酒が飲めないことを伝えておくとよいかもしれません。


次に「気疲れ」というのは、確かに慣れない場であれば感じるものですよね。これに関しては、気疲れをする代わりに自分にとって何か得られるものがあるか、という視点も大切になるのではないでしょうか。例えば、普段話さないような方との交流や人柄などをより深く知る機会と捉えれば、疲れてもプラスになることもあるかもしれませんね。


最後に話す内容ですが、ご相談者は入社歴も浅く、初めての忘年会であることを考えると、ご自身から積極的に話すというよりは、聞かれたことに答えたり、周囲の方の話をよく聞くという姿勢でもよいと思うので、それほどご心配はいらないのではないでしょうか。

忘年会に参加してもしなくても、職場の方とはよい関係性が築いていけるといいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。