健診結果にある腎嚢胞とは?

男性/50代
2023/08/28

健康診断の腹部超音波(エコー)検査で、左側の腎嚢胞という結果でした。精密検査は必要でしょうか? その場合の受診先は何科か教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

腎嚢胞は、腎臓に袋状の組織ができ、その中に水のようなものがたまった状態です。

健診結果票に指示があれば、専門機関を受診することが必要ですが、腎臓の機能に問題がなければ、経過をみていくことが多いようです。多くの場合は無症状で、嚢胞の状態を年1回程度みていくのが一般的です。


健診結果にコメントがあるかと思うので、指示を確認してみてください。要検査などのコメントがある場合は、受診先は腎臓内科か泌尿器科がよいかと思います。

受診の際は、健診結果をお持ちください。医療機関には事前に、診療時間や紹介状や予約の有無などについて、電話で確認されることをおすすめします。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。