Question

脳梗塞後のリハビリが進まない。転院するには?

脳梗塞後のリハビリで入院中の母のことです。持病もあって、そのコントロールのために食事量が少ないようで体力がかなり落ちています。術後3カ月経ってもリハビリが思うように進みません。別の回復期リハビリ機関に転院させたく、どうすればよいでしょうか?

女性/50代

2023/06/18

Answer

回復期リハビリを行っている医療機関への転院についてお答えします。回復期リハビリテーション病棟での治療(リハビリ)対象の方は、脳血管疾患の発症あるいは治療後2カ月以内、入院できる期間は150日、障害の程度によっては180日以内とされています。


転院の手続きについて、一般的には対象者の病状について情報提供をし、受け入れ先の医療機関がこれらの情報をもとに入院を検討し、ベッドが空いていて治療(リハビリ)可能などとの判断がされれば、転院の運びとなります。お母様の場合も、脳梗塞の治療経過、持病の治療やコントロールの経過、これまでのリハビリの経過を考慮し、入院が可能か今後の見通しを立てていくと思われます。


まずは現在の主治医の見解として、ご本人のからだの状態、今後の治療方針(リハビリ病院への転院も含め)を確認するといいでしょう。また、相談に「食事量が少ないようで体力がかなり落ちている」とあり、現在の状態から、何の治療を優先させるべきなのか、お母様にとって最良の治療やケアは何かを、確認してはいかがでしょうか。

入院中の医療機関に医療相談室などがあれば、利用するのもおすすめです。名称は医療機関によって異なりますが、ケースワーカーや専門の相談員に、転院や医療機関探しについての相談ができます。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

入院

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。