Question

ストレスによる胸の苦しさや高血圧

新規事業部門に配属されて数カ月が経った頃から、突然胸が苦しくなるような症状が起こるようになり、最近はかなりの頻度で発生します。健康診断では、血圧が高めという指摘を受けました。心身ともに負荷のかかる職場でのストレスが原因ではと考え、一度医療機関に相談したく、何科を受診したらよいでしょうか?

男性/30代

2023/04/26

Answer

ストレスを感じたときに心臓が萎縮するような症状が起こり、頻度が多くなっているとのこと。


まず、血圧が高くなる原因とストレスによる症状について説明します。一般的に血圧が上がる原因は、緊張するなどの精神的な要因もありますが、塩分、野菜不足、家族歴(両親のいずれかが血圧が高い)、疲れや寝不足、体調、薬の副作用、温度差(暖かい室内と寒い屋外で温度差が大きい)、喫煙や飲酒、体重の増加などによる影響もあります。

また、血圧には日内変動があり、常に一定ということではなく、一般的には、昼は高く、夜になると昼の1~2割低くなるという日内リズムがあります。また、体調によっても変動します。血圧の基準値は130/85㎜Hg未満で、自宅では125/80㎜Hg未満となります。正常高値血圧は、130-139/85-89㎜Hgの範囲が基準値となります。


からだに現れる症状は、からだそのものに原因(器質的要因)で起こることが多いですが、器質的要因がなくても、心身の疲労や緊張、ストレス(心理的要因)でも起こることがあります。なぜなら、心理的要因によって自律神経のバランスが乱れると、さまざまなからだの不調を引き起こす誘因になるからです。職場や生活環境の変化はご自身が想像する以上に心身への負担が大きいのかもしれません。


胸痛や胸部不快感、動悸などの症状がある場合には、血液検査、心電図、24時間心電図、胸部X線、場合によっては負荷心電図検査、心臓のエコー検査などが行われ、循環器や肺の機能に問題がないかを詳しく調べていきます。

まずは器質的要因が原因にないかを、かかりつけ医または内科で相談されることをおすすめします。必要があれば、専門科や検査機器がそろう医療機関を紹介いただけると思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

高血圧
ストレス
息苦しい
内科
症状別診療科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。